たそがれみやびのつれづれ日記

研修医の雑記ブログ

MENU

【2021最新版】グーグルアナリティクスをはてなブログで導入する方法

こんにちはたそがれです。

今回は備忘録も兼ねてGoogleアナリティクスをはてなブログで導入する方法を解説していきたいと思います。

 

私もはてなブログ開設にあたってより多くの人にブログををを見ていただきたいと考えGoogleアナリティクスを導入しようとしたのですが、「UA-」から始まるトラッキングIDの発行に手間取ったので、誰かの参考になればと思い、ここに残しておきたいと思います。

 

 

Googleアナリティクスは20201014日に大幅にアップデートされました。

今回のアップデートで、「G-」から始まる測定IDが導入されました。それに伴い、トラッキングIDを発行する方法が複雑になったのでその方法を解説していきます。

 

f:id:tasogaremiyabi:20210504213932j:plain

 

Googleアナリティックスの管理画面を開きます。「プロパティーを作成」をクリックして作成を開始します。

②「プロパティを作成」画面でプロパティーの詳細を入力します。ここで重要なのは「プロパティーの詳細」の下に「詳細オプションを表示」とあるのでここをクリックして開きます。

③「ユニバーサル アナリティクス プロパティーの作成」をオンにして、「ユニバーサル アナリティクスのプロパティのみを作成する」にチェックを入れます。

④設定が終わったら「次へ」をクリックし「ビジネスの概要」を設定します。

⑤設定が完了すると「UA-」で始まるトラッキングIDが発行されます。

⑥はてなブロック側の「ダッシュボード管理画面」を開き「詳細設定」を開きます。

⑦「解析ツール」内のGoogleアナリティックス埋め込みの項目にトラッキングIDを入力します。

 

以上で設定は完了です。それでは皆さんも良いはてなブログライフを。